【冷蔵庫】エコ機能を活用しましょう

「エコモード」などの機能を活用しましょう。冷蔵庫に「エコモード」や「結露防止を弱くする」機能がある場合、これらの機能を設定することで節電につながります。

※エコモード・・・「エコモード」に設定すると、庫内温度などをやや高めに調整し、節電効果があります。
※結露防止・・・ドアの露付き(結露)を防ぐため、冷蔵庫にはヒーターが入っています。湿度が低い時期には、「結露防止弱」に設定することでヒーター温度を下げ、節電になります。


出典:シャープウェブサイト「家電製品の上手な節電のポイント」
https://jp.sharp/support/info_eco.html

掲載日/2023年1月6日