TOKAIグループの会員サービス
(この記事を読むのにかかる時間:約1分半)
11月20日は「世界子どもの日」(World Children’s Day)です。
世界子どもの日とは
1954年に、世界の子どもたちの相互理解と福祉の向上を目的として国連によって制定された記念日です。
毎年11月20日には、子どもの権利の認識向上と子どもの福祉の向上を目的として、世界中で子どもたちが主体となって参加する催しが行われています。
参考: https://www.unicef.or.jp/wcd/
制定時、国連はすべての加盟国に対して「子どもの日」を定めるように勧告しましたが、日付は各国の決定に委ねられました。
そのため、11月20日以外の日を子どもの日としている国もたくさんあります。
日本では国民の祝日として5月5日を「こどもの日」としていますよね。
TOKAIグループの取り組み
株式会社TOKAIキッズタッチは、多様化する働き方支援や、子育て支援に貢献するサービスとして「ママズスマイル TOKAI常磐町店」を運営しています。
ママズスマイルは「いま、預けたい」に応える場所として、1時間から利用できる一時預かり専門託児所です。
託児理由を問わず、どのような理由でもお子さまをお預かりしています。
また、2024年7月から9月にかけて静岡市内で開催されていた劇団四季 ミュージカル『キャッツ』静岡公演を観劇される方向けの託児サービスも提供させていただきました。
引き続き、小さなお子様のいるご家庭の方でも安心して外出することができるよう、託児サービスをはじめとする子育て支援サービスの提供に努めてまいります。
過去の特集記事はこちら